「銀色で虎毛の秋田犬って漫画で見たことあるけれど本当にいるの?」
「銀色で虎毛の秋田犬を見てみたい!」
「銀色で虎毛の秋田犬について知りたい!」
当記事にたどり着いた方は上記のように思っているかもしれません。
銀色で虎毛の秋田犬、といえば人気少年漫画『銀牙ーー流れ星 銀』に出ている主人公の犬が思い浮かびますね。
本記事では、銀色で虎毛の秋田犬について徹底解説いたします。
漫画の主人公と同じ毛色の秋田犬の存在について答えたあと、銀色で虎毛の秋田犬の画像や動画を紹介します。
飼う方法や秋田犬という犬種についても触れるので、ぜひ参考にしてください!
銀色で虎毛の秋田犬は存在する
「銀色で虎毛の秋田犬なんて本当にいるの?」
と存在を疑っている方もいらっしゃると思います。
結論から言うと、銀色で虎毛の秋田犬は存在しています。
銀色で虎毛の秋田犬は優秀な熊犬の証?
実は銀色で虎毛の秋田犬は、優秀な熊犬になると伝えられているのです。
熊犬とは、猟師のパートナーとして一緒に猟をする犬のことをさします。
ただし漫画のように、実際に熊を倒せるわけではありません。
熊犬がやるのは猟のサポートで、主に次の2つです。
・寝床で休んでいる猪や熊を起こし、追い立てる。
・逃げる猪や熊の足を止める
秋田犬は持ち前の俊敏さと勇猛な気質で猟師たちをたちを助け、猟師たちも秋田犬のことを大切にして生活をしていました。
どれほど大切にしていたかと言うと、集落へ行く途中の渡し船に犬に酷いことをした人を決して乗せなかったぐらいです。
秋田犬は強い?熊に勝てる?
漫画を見ていると、秋田犬は熊に勝てるほど強いのか、気になります。
しかし、現実には熊の力の方が強いため、どうしても犬だけでは勝てません。
しかし、秋田犬ではありませんが、襲われた子を助けるために熊に立ち向かった犬がいます。
その犬は熊を追い払うことに成功しており、子は無事だったそうです。
倒すまではいきませんが、追い払うまではできそうですね。
しかし、秋田犬と言えど危ないことに代わりはないので、もし熊と出会ってしまったら一緒に逃げましょう。
銀色で虎毛の秋田犬画像集
漫画と同じ毛色の秋田犬が存在すると聞くと、実際に見てみたくなりますよね。
というわけで、銀色で虎毛の秋田犬の画像を集めてきました。
ぜひ、お楽しみください。
https://www.instagram.com/p/BhMIX1lhZqV/?utm_source=ig_web_copy_link
体がガッシリとしていて、まるで狼みたいですね。
漫画の主人公のように、勇敢そうな姿勢です。
狩猟犬と聞くと狼のような顔立ちを想像しますが、予想に反して穏やかな面持ちをしています。
黒と白が混ざり合って、凛々しい毛色ですね。
https://www.instagram.com/p/CDtR-HqB-RN/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
こちらは何かをねだっている画像です。
秋田犬の目線の先には何があるのでしょうか。
おいしいものをおねだりする顔もかわいらしいですね。
次の写真は上目遣いがとてもかわいいです。
このワンちゃんは、無事おいしいおやつをもらえたのでしょうか?
https://www.instagram.com/p/B_Z6Sn1HICv/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
銀色で虎毛の秋田犬、の子どもです。
将来大きくなるのがわかる足の太さですね。
耳も大きくてかわいい姿。顔立ちも幼くて、魅力的です。
銀色で虎毛の秋田犬の動画集
続いては動画集です。
画像もいいですが、どうせなら動く姿も見たい、という方のために集めてきました。
楽しんでいただければ嬉しいです。
秋田犬の赤ちゃんです。
ふわふわでもこもこ。まるでぬいぐるみみたいですね。
クゥンと鳴く声に、胸が締め付けられます。
秋田犬のさまざまな表情が見られる動画です。
これから秋田犬を引き取ろうと考えている方は、一緒の生活が少しイメージできるかもしれません。
秋田犬の遊ぶ様子、リラックスしている姿、かわいい寝顔などを想像を働かせるとより楽しめます。
熊に立ち向かう秋田犬の姿が見られる動画です。
恐れずに熊へと吠えたてる、勇敢な秋田犬。カッコイイですね。
熊を追い立てたり、逆に秋田犬が追い立てられたりとハラハラします。
ちなみに秋田犬は忠誠心に厚いと評判です。
忠犬ハチ公を知っているでしょうか?
忠犬ハチ公とは、毎日東京の渋谷駅まで、飼い主の帰りを迎えに行っていた「ハチ」という名前の犬のことです。
ハチは飼い主が存命の間だけでなく、亡くなったあと10年も駅へと通い続けました。
今は亡き飼い主を待つ姿に胸を打たれた人々の手によって、渋谷駅の前にはハチの銅像が設置されています。
このハチの犬種が、秋田犬なのです。それぐらい忠誠心のある犬なので、パートナーとしてはこれ以上ないでしょう。
銀色で虎毛の秋田犬を飼う方法
画像や動画でかわいい姿を見て、飼ってみたいなぁと思った方もいるかもしれません。
そんな方のために、秋田犬はどこで出会えるのかまとめます。ぜひ参考にしてください。
秋田犬と出会う方法は、大きく分けて次の3つがあります。
- ブリーダーや直販サイトから
- ペットショップから
- 里親募集から
上記の3つが出会える方法なのですが、個人的に下の2つの方法はおすすめしません。
ペットショップは秋田犬があまりいなかったりするので、単純に効率が悪いです。
加えて、里親募集をすすめない理由と同じなのですが、秋田犬は誰にでも飼えるとは言いにくい犬種だからです。
そのため、ブリーダーや直販サイトをおすすめします。
なぜなら、秋田犬に詳しいブリーダーや直販サイトを利用すると、飼い方について教わることができるからです。
秋田犬との楽しい生活には、なにより信頼関係が重要になります。
飼い方に注意が必要な理由は?秋田犬について解説
なぜ、秋田犬は誰にでも飼える犬種とは言えないのでしょうか?
飼い方に注意が必要な理由は、性格と体格にあります。
と書くと、性格に問題があるの? と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
秋田犬は狩猟犬として、人と共に生きてきたため頭が良くてしつけもしやすい犬です。
感情豊かで飼い主に対する忠義も厚く、慣れれば甘えん坊気質のかわいい性格をしています。
一緒に暮らすには、これ以上ないパートナーになることでしょう。
ただし、狩猟犬として活躍していたため、気性が激しいところがあります。
仲間ではない犬に対して警戒心が強く、体も大きいためしつけが大切です。
子犬の頃にしっかりと主従関係を教えましょう。
成犬になると体が大きくなり、力も強くなるため手がつけられなくなって苦労します。
なぜブリーダーや直販サイトをおすすめしたのか、理由は上記で説明した通りです。
しっかりとしつけるさいにブリーダーに相談ができるため、初めて秋田犬を飼う方に強く推奨します。
とはいえ主従関係さえできてしまえば、ふわふわな毛並みを持った、甘えたで飼い主さん思いのワンちゃんです。
飼い主としてしっかりとした知識をつけ、愛情たっぷりにコミュニケーションを取ってあげることが秋田犬を飼うコツです。
まとめ
銀色で虎毛の秋田犬について紹介しましたが、いかがでしたか?
最後に簡単にまとめます。
・銀色で虎毛の秋田犬は、優秀な熊犬になると言われている。
・銀色で虎毛の秋田犬を飼いたい場合は、ブリーダーか直販サイトがおすすめ。
・秋田犬は忠誠心があり、頭もいい。しかし気性が荒く、体も大きいため子犬の頃のしつけが大切。
・秋田犬は以上の理由で、初心者向きの犬種ではない。
もふもふしていて体も大きい秋田犬。
勇敢だけれど甘えん坊な性格は、ギャップがあってとても魅力的です。
秋田犬と暮らす場合は、しっかりとした知識をつけて、お互いに楽しく暮らしましょう!
当記事が、秋田犬の魅力を知るきっかけとなれば幸いです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。