現在、犬のアレルギーが増えています。
中でも多いのがアレルギー性皮膚炎です。
アレルギー性皮膚炎になってしまう要因には様々ありますが、今回は、アレルギー性皮膚炎の知識とおすすめドッグフードをご紹介します。

目次
犬のアレルギー性皮膚炎とは?
愛犬がすごく体を掻いたり、掻いた箇所を見てみると掻きすぎて血が出てしまっている…
そんな状態が見られたらアレルギー性皮膚炎かもしれません。
犬のアレルギー性皮膚炎とは、アレルギー症状を起こす原因物質であるアレルゲンによって犬の免疫機構が過剰に反応するため生じる皮膚炎のことを言います。
アレルゲンの種類はさまざまで、特に多いのはノミ・ハウスダスト・花粉や食物などがあります。
犬のアレルギー性皮膚炎の原因
犬のアレルギー性皮膚炎の原因は以下の通りです。
- 吸引性アレルギー
- 食事性アレルギー
- ノミアレルギー
- 接触性アレルギー
吸引性アレルギー
ハウスダストや花粉、カビなどがアレルゲンとなり、これらを吸い込んでしまうことによって発症します。
食事性アレルギー
アレルゲンとなる食物を摂取することによって発症します。
特にタンパク質が原因となることが多く、牛乳や肉類が挙げられます。
ノミアレルギー
ノミの唾液中にあるタンパク質がアレルゲンとなり、ノミが犬の皮膚に寄生して発症します。
接触性アレルギー
絨毯や食器など身の回りにあるあらゆる物がアレルゲンとなり、そのアレルゲンに皮膚が触れることにより発症します。
犬のアレルギー性皮膚炎の症状
犬がアレルギー性皮膚炎になってしまうと、皮膚に炎症が起こるので激しい痒みを感じることになります。
次に挙げるような仕草や症状が出ている場合は、早めの受診をおすすめします。
【かゆみを感じている犬の仕草】
- 家具や床に身体や頭をこすりつける
- 体を振る
- 足で体や頭を掻く
- 体を舐める、噛む
【アレルギー性皮膚炎の可能性がある症状】
- 外耳炎を繰り返す
- 皮膚が油っぽくベタベタしている
- フケやかさぶたが目立つ
- 脱毛
- 痒み
- 皮膚の赤みや発疹
アレルギー性皮膚炎になりやすい犬種は?
アレルギー性皮膚炎はどんな犬種でもなりえる病気ですが、犬種の中でもアレルギー性皮膚炎に特に罹りやすい犬種をご紹介します。
- ダルメシアン
- ミニチュア・シュナウザー
- ボストン・テリア
- ラブラドール・レトリバー
- ヨークシャ―・テリア
- シーズー
- ブルドッグ
- フレンチブルドッグ
- 柴犬
- ウエスト・ハイライド・ホワイト・テリア
- チワワ
犬のアレルギー性皮膚炎の検査
愛犬がアレルギー性皮膚炎かも?と疑わしい場合は、検査をしてもらうようにしましょう。
アレルギー性皮膚炎の主な検査は以下の通りです。
- 皮内反応検査
- アレルゲン特異的IgE検査
- リンパ球反応試験
- アレルギー強度試験
皮内反応検査
皮膚層の中に少量のアレルゲンを注射し、一定時間内に赤みや膨らみの程度によりそのアレルゲンに対するアレルギー反応を判定します。
この検査は、動物病院が抗原を持っていないとできないので、全ての動物病院で行っているわけではありません。
アレルゲン特異的IgE検査
環境中や食物中にある40種類のアレルゲンに対する血清中のIgE抗体の濃度や量を測定し、アレルゲンを特定します。
リンパ球反応試験
食物アレルギーのみに対応する検査で、リンパ球が過剰反応している食物中のアレルゲンを特定します。
アレルギー強度試験
皮膚炎を起こすリンパ球を血中から検出します。
アレルギーの有無や抗炎症剤の使用を判断する指標になります。
基本的にアレルギー検査の血液検査は外部検査に回しますので、採血から1週間~2週間程度で結果をしることができるでしょう。
犬のアレルギー性皮膚炎の治療方法
愛犬がアレルギー性皮膚炎になってしまった際の治療法をご紹介します。
一般的な治療法は以下の通りです。
- アレルゲンの除去
- 投薬
- スキンケア
アレルゲンの除去
食物アレルギーの場合、アレルギー検査によりアレルゲンが判明したら、そのアレルゲンが含まれていないドッグフードに変更しましょう。
今は、様々な会社からアレルギー対策のドッグフードが発売されていますので、かかりつけの先生と相談しながら愛犬に合ったドッグフードを選んであげてください。
アレルゲンとなる食材を除いたドッグフードの変更したとしても、すぐに効果が出るわけではないので、最低1か月は様子を見るようにします。
最後にアレルギー性皮膚炎におすすめのドッグフードをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
投薬
痒みが起こることによって、炎症や赤み、脱毛などの症状が悪化し症状が進行してしまいます。
ですので、アレルギー性皮膚炎の際の投薬治療は痒みを抑えるために処方されます。
投薬治療は飲み薬や塗り薬など度合いによって処方してくれるでしょう。
スキンケア
アレルギー性皮膚炎になると、皮膚のバリア機能が低下します。
健康な皮膚と違い、細菌やカビなどに感染しやすくアレルゲンの影響を受けやすくなってしまいますので、シャンプーの種類や頻度が決められ、保湿剤が追加されることもあるでしょう。
アレルギー性皮膚炎用のドッグフードの選び方
愛犬がアレルギー性皮膚炎になってしまった場合、ドッグフードの選び方も重要なポイントになってきますのでここでは、選び方をご紹介していきます。
アレルゲンを含まないドッグフードを選ぶ
販売されているアレルギー性皮膚炎のドッグフードのパッケージには「アレルギー対策ドッグフード」を書かれていますが、全てのアレルギー対策ドッグフードがその犬に合っているとは限りません。
ですので、選ぶ際には愛犬の症状に関連するアレルゲンが含まれていないドッグフードを選ぶことが大切です。
無添加のドッグフードを選ぶ
ドッグフードに含まれている食品添加物がアレルギーを引き起こす可能性があることがわかっています。
ですので、できるだけ無添加のドッグフードを選ぶようにしましょう。
穀物アレルギーにはグルテンフリーのドッグフードを
犬のアレルギー性皮膚炎には穀物がアレルゲンになっている場合が多くあります。
穀物と一言で言っても様々あり、その中でも特にとうもろこしや小麦がアレルギーを引き起こしやすいと言われています。
細かい種類を特定するのが難しいと感じるようであれば「グルテンフリー」と書かれたドッグフードを選ぶことが無難でしょう。
アレルゲンがわからない場合は魚・米・ラム肉・ジャガイモで作られているドッグフードを
愛犬のアレルギーが気になるけど検査をしていないからどんなアレルギー対策ドッグフードを選べばいいかわからない方は、比較的アレルギーが起きにくいと言われている魚・米・ラム肉・ジャガイモなどで作られたドッグフードから始めてみるのがいいでしょう。
アレルギーの反応を観察するには、最低1か月、理想は3か月同じドッグフードを与えてみる必要があります。
犬のアレルギー性皮膚炎用のドッグフード5選!
では、最後になりましたが、犬のアレルギー性皮膚炎におすすめのドッグフードをご紹介します。
ペットライン|メディコート アレルゲンカット 魚&お米 11歳から(2,358円)
牛肉・トウモロコシ・乳製品・小麦・鶏肉・大豆などのアレルゲンになりにくいタンパク質をカットしたドッグフードです。
タンパク源としては、アレルギーの元になりにくい魚とお米のみが使用されています。
健康維持のためのビタミンEとB群も含まれているので、シニア犬でアレルギーを持っている犬におすすめ!
価格も安いので、飼い主さんのお財布にも優しいドッグフードではないでしょうか。
ヒルズ|プリスクリクション・ダイエットz/d ULTRアレルゲンフリー(9,097円)
消化性が高く、アレルギーを起こしにくい加水分解タンパク質を使用したドッグフードです。
炭水化物源はコーンスターチのみで、食物アレルギーの犬に配慮された商品となっています。
小粒でプレーン味なので、食べやすく食いつきも期待できるでしょう。
酸化防止のために自然派の成分が使われているので、毎日新鮮なドッグフードを食べさせることができます。
ロイヤルカナン|セレクトプロテイン ダック&タピオカ ドライ(9,006円)
アレルギーの原因になりにくく、かつ消化性の高いダックとタピオカが主原料のドッグフードです。
アレルギー症状がある犬のための食事療法食で、皮膚や腸内を健康に保ってくれます。
実際に使用している方の多くは犬の健康維持に最適という声も多く聞かれていますよ!
珍しい食材の組み合わせなので、今のドッグフードの食いつきが悪い犬にも是非試してみてください。
ロイヤルカナン|Vets Plan セレクトスキンケア(2,834円)
タンパク源として、アレルギーを起こしにくい七面鳥を主原料として使用しているドッグフードです。
炭水化物にはお米が使用されており、他にも成犬の皮膚や消化管の健康にも配慮されています。
ロイヤルカナンの商品の中では比較的値段が安いので、毎日に食事で与え続けることができます。
アレルギー対策を始めようと思っている方におすすめです。
ロイヤルカナン|アミノペプチド フォーミュラ(6,270円)
きめ細やかな栄養バランスを考え、犬の健康をサポートしているロイヤルカナン。
そんなブランドが販売しているこのドッグフードは、食物アレルギーによる皮膚疾患の犬に与える用として、特別に作られた商品です。
アレルギーの原因になりにくいアミノ酸とオリゴペプチドが配合されており、実際に購入された方の多くは被毛や健康維持におすすめという声を多数聞きます。
アレルギーで悩んでいる飼い主さんは一度試してみてはいかがでしょうか?
犬の健康管理:関連記事